注目記事

東京ドーム2.8個に40店舗超が入るショッピングセンター

明日にも沖縄奄美地方は梅雨明けの予定のようです。
沖縄が梅雨明けすると本州が本格的な梅雨に突入します。
昔は梅雨=しとしと降る イメージでしたが今は梅雨=豪雨の危険のイメージになってるように感じます。
本格的に梅雨入りとなりますので、お気を付けください。

さて、本日の朝礼当番さんが地元群馬にオープンしたとある商業施設に行ってきたお話になります。

続きを読む

夏時間制度~サマータイムとは~

今日は、24節気の10番目である「夏至」になります。
夏至は例年6月の21日ごろにある、一年で一番昼間が長い日になります。
地球の自転軸は垂直でなくおよそ23.4度ほどの傾きがあります。この傾きによって北半球が太陽側へ傾く格好になり、その傾きの中でも最も太陽側に向く日が夏至にあたります。
そのため、6月21日だったり22日だったり20日だったりと変動があります。
そもそも、地球が太陽の周りを1周するのには365日と5時間49分程度かかると言われていますので、夏至の日にちが固定されないわけです。

続きを読む

朝礼レポート

キーパー財務ベンリ講座

会計の気になる話

最新情報

ホームページをつくってまずやる7つのこと

フェイスブックの始め方 5ステップ