今回は少し番外編かもしれませんが
フェイスブックについてお話ししようと思います。
すでにアカウントをお持ちの方、これから始めようと考えている方、
少しでも参考になれば幸いです。
ホームページマーケティングとして、
ホームページを持つことはもちろん「SNS」などを行うことは効果的です。
しかし、ただ始めただけで集客、販促効果があるはずもありません。
簡単に言ってしまうと、
今回は少し番外編かもしれませんが
フェイスブックについてお話ししようと思います。
すでにアカウントをお持ちの方、これから始めようと考えている方、
少しでも参考になれば幸いです。
ホームページマーケティングとして、
ホームページを持つことはもちろん「SNS」などを行うことは効果的です。
しかし、ただ始めただけで集客、販促効果があるはずもありません。
簡単に言ってしまうと、
フェイスブックの始め方 5ステップ
今回は…
ステップ1 フェイスブックページを制作 その1 です。
フェイスブックには、個人アカウントと別に
フェイスブックページ(企業や店舗などのページ)を持つことができます。
例えば、Aさんが税理士事務所を開業していたとします。
Aさんのフェイスブックは、Aさんが思う事などが投稿されるわけですが、
個人のアカウントの為、税理士事務所として何かを発信しづらいわけです。
「税務なんでも相談始めました。」と言われても見てる人はピンとこないですよね。
ひとまずフェイスブックページの開設ができました。
ここからは具体的にページを制作していきます。今回は盛りだくさんです。
ボリュームがあるので時間のある時に読んでみてください。
1. まずは権限の設定
2. 管理人の追加と、権限の設定
3. 基本データを編集
4. プロフィール写真を設定
5. カバー画像を設定
フェイスブックページの制作おつかれさまでした。
さて!とここから気合を入れて更新するぞー。
と思うのですが、何を更新したものか。
フェイスブックを始めたものの、何を投稿したらよいかわからない。
挫折するポイントの1つではないでしょうか?
まずは、自事務所のメリットや差別できるポイント、
関与先から好評なもの、好評でないもの。を洗い出しましょう。
今回は、フェイスブックの広め方です。
Facebookは、なかなか広がりません。ここは頭の痛いところですね。
さて、5回にわたってお送りした
「フェイスブックの始め方」も今回が最後です。
Facebookページを開設し、その後コンテンツ投稿、
そしてリアルな販促との結びつけを行ってきました。