ホームページ用語解説

ユーザビリティについて

ホームページ用語解説

ユーザビリティという言葉もあちこちで見かけます。
言葉というより考え方なのかと思いますが、
今回はこのユーザビリティ(usability)についてです。

言葉自体を見てもわかるとおり、
use(使う)と、able(できる)との組み合わせからなっていて、
ソフトやWebサイトの「使いやすさ」のことです。

続きを読む→

ブラウザについて

ホームページ用語解説

インターネットを行うのにブラウザは必須ですね。
通常WindowsユーザーであればIEを利用されている方が多いかと思います。

なにげなく利用しているこのウェブブラウザですが
非常に多くの種類があるのをご存知でしょうか。

現在多く使われているブラウザというと、

・ Internet Explorer (IE)
・ Firefox (FF)
・ Google Chrome
・ Safari
・ Opera

あたりかと思います。

続きを読む→

IPアドレスについて

ホームページ用語解説

インターネットをするときに必ず回線を契約しますね。
このとき、IPアドレスというものも同時に決められています。
さてIPアドレスとはなんでしょう?

IPアドレスとは、ネットワーク上でパソコンなどの機器を識別するための番号です。
あえてインターネットではなくネットワークといったのは、
LAN(Local Area Network:ローカル・エリア・ネットワーク)も含むためです。

ちなみに見たことがあるかと思いますが、IPアドレスは

(例)192.168.0.1

といった数字とドットの組み合わせの番号です。

続きを読む→

ページランクについて

ホームページ用語解説

ページランクという言葉を聞いたことはありますか?
ページランクとはGoogleが開発したウェブページを推し量るための指標です。
0から10でランク付けされ、公開間もないサイトは評価されていない場合もあります。
こういうと、自分のサイトはいくつなのか?と気になるところです。

実はこのページランク。以下の方法でだれでも知ることができます。
グーグルツールバーをインストール
サイト上のページランクチェックを使用する
ブラウザ毎の拡張機能、アドオンなどをインストール

などがあります。

続きを読む→

パーソナライズド検索について

ホームページ用語解説

ホームページをお持ちの方は、
ご自分のパソコンでGoogle検索を行ない、
ホームページの検索順位を確認しているかと思います。

しかし、このGoogleによる検索結果はユーザーごとに違うのです。
「検索結果がユーザーごとに違うのならSEOなんていらなんじゃ…」
たしかにそう言いたくもなりますが、
実際のところ、SEOは必要ですからご安心ください。

これは、Googleの「パーソナライズド検索」というサービスで、
ユーザーごとの履歴情報に基づいて個別に
検索結果をカスタマイズするというものです。

続きを読む→

ホームページタイトルについて

ホームページ用語解説

ホームページでタイトルは重要です。
キーワードを盛り込むことはもちろんですが、検索結果として競合サイトと並ぶわけですから、
ユーザーが見て興味を引くという要素も必要となってきます。

続きを読む→

metaタグについて

ホームページ用語解説

ホームページ担当者や、SEOを考えた方なら知っているかと思います。
metaタグ(メタタグ)とは簡単にいうと、ホームページの情報を記述しておくものです。
どんなプログラムを使っているかとか検索エンジンに対する要求なども記述します。

続きを読む→

検索結果ページのしくみ

ホームページ用語解説

いまやインターネットで検索するという行為は日常化していますね。
よく使っている検索エンジンですが、
今回は検索結果ページについてご説明します。

まず、検索結果ページを
Search Engine Result Page を略して
サープまたは複数形でサープス(SERPs)といいます。

続きを読む→

ドメインとは? その2(リニューアル編)

ホームページ用語解説

前回はドメインとは何かについてお話しました。
今回はその2として、リニューアル時の引っ越しについてです。
こちらはちょっと専門的な話になってしまうかもしれません。

すでにホームページをお持ちの方は多く、
現状のホームページはあるものの、デザインや更新機能などで、
なかなか活用が難しいという方も少なくないのではないでしょうか。

続きを読む→

ドメインとは? その1

ホームページ用語解説

ドメインとは何でしょう。
ドメイン名の期限のチェックをする でも簡単に説明しましたが、
今回は、詳しくご説明しましょう。

ドメインとはインターネット上において、
特定のコンピューターを特定するために使われる
英数字を言います。

続きを読む→

« 古い記事