ホームページをつくってまずやる7つのこと
こんにちは。
がんばれ!!税理士事務所ドットコム事業部 堤です。
インターネットについてや、ホームページについてなどなど発信していこうと思います。これから、ホームページをご検討されている方、すでに持っているけどどうしてよいかわからない方、参考に読んでいただけたら幸いです。
2012/06/22
ホームページをつくってまずやる7つのこと
こんにちは。
がんばれ!!税理士事務所ドットコム事業部 堤です。
インターネットについてや、ホームページについてなどなど発信していこうと思います。これから、ホームページをご検討されている方、すでに持っているけどどうしてよいかわからない方、参考に読んでいただけたら幸いです。
2012/06/22
今回お話するのは、
ホームページをつくってまずやる7つのこと その1
メールの署名にホームページアドレスを記入 です。
ホームページは、情報を発信するためのページですから、
公開したら、どんどんアピールしましょう。
2012/06/10
今回お話するのは、
ホームページをつくってまずやる7つのこと その2
更新日記をつける です。
こちらは、前回のメールの署名にホームページアドレスを記入よりもさらにやっていない方がほとんどではないでしょうか。
2012/06/08
今回お話するのは、
ホームページをつくってまずやる7つのこと その3
サイトマップを登録する(google、Bing) です。
ところで、「サイトマップ」をご存知ですか?
ウェブサイトには2つのサイトマップがあります。
2012/06/06
今回お話するのは、
ホームページをつくってまずやる7つのこと その4
アクセス解析を組み込む です。
ホームページに1日どのくらいの訪問があるのか。ご存知でしょうか?
2012/06/05
今回お話するのは、
ホームページをつくってまずやる7つのこと その6
知り合いや取引先にサイト開設の旨メールで連絡する です。
ホームページの開設直後は、見られることはありません。
とにかくホームページの存在をアピールする必要があります。
2012/06/03
今回お話するのは、
ホームページをつくってまずやる7つのこと その7
ドメイン名の期限のチェックをする です。
ホームページをつくってまずやる7つのこと のシリーズもいよいよ最終回です。
ホームページを開設してそのままではもったいない!
という思いから、始めたシリーズですが、書いてみるとなかなかたいへんな作業ですね。
2012/06/02
今回お話するのは、
ホームページをつくってまずやる7つのこと おまけ
・フォームの動作確認を行う(実際に送信してみる)
・ブログ、ツイッター、フェイスブックをはじめてみる。
です。
2012/06/01